新規記事
-
3人の子育てをしながら新たな挑戦!病院薬剤師から医療系取材ライターへ、青野テルさんの第一歩
こんにちは!「医療資格は、ずっと味方」をテーマに医療資格保有者専用の働き方の選択肢を広げるスクールプラットフォームを運営しています、Medi+です!「Medi+医療系取材ライターのはじめかた講座」内課題のペアインタビュー&取材記事をご紹介してい... -
Figma・Illustrator・Photoshopの違いとは?使い分けについても解説
「Webデザインには興味があるけど……。Figma・Illustrator・Photoshop、これらは何が違うの?」 それぞれどんな用途でどんな特徴があるのか、初めてだと混乱するかもしれませんね。 デザインツールの代表格であるFigma・Illustrator・Photoshop。この3つに... -
初めてでも簡単!発音練習のための無料音声録音ツールを紹介
通訳や発声の練習には、自分の声を録音して客観的に聴くことが欠かせません。初心者の方にとっては、数ある録音ソフトの中からどれを選べばいいのか、またどのように使えばいいのか迷ってしまうのではないでしょうか。 今回は、初心者の方でも簡単に使いこ... -
Zoom背景の設定方法は?注意点についても解説
Zoomは自宅からでも簡単にミーティングを行える便利なツールですが、気になる点は自宅のものが背景に映り込んでしまうことではないでしょうか。自分のプライベートな空間を相手に見られるのはストレスを感じてしまいますよね。 そんなときに便利なのがバー... -
【卒業生インタビューvol.17】実践的な薬機法で倍率60倍の案件を獲得!医療ライター×薬剤師のさっちゃんさん
医療ライターをしていると、薬機法*にかかわる相談を受けることはありませんか? 独学で医療ライターをはじめたさっちゃんさんは、薬機法がかかわる執筆に不安を感じていたそうです。 「自信をもって医療記事を書けるようになりたい」と、第1回「薬機法実... -
メディアディレクターとは?Webディレクターや編集者との違いも解説
Webメディアのディレクターと聞くと、記事の編集やライターへの指示出しがメイン業務だと思っている方も多いのではないでしょうか。 一口にディレクターと言ってもさまざまな役職が存在します。仕事内容や求められるスキルは多岐にわたり、会社によって呼...