運営・記事編集:松岡磨衣子– Author –

京薬卒、(株)Medited代表取締役。 医療・取材ライターや医療系介護メディアの編集長業務、キャリアスクールでの講師メンター業などを経て2020年よりオンライン動画講座「医療ライターのはじめかた」メディア「MediJump」の運営を開始。2022年より医療×Webクリエイターの交流コミュニティ「MediWebラボ」をスタート。2023年に法人化し、経済産業省JStarX起業家プログラム等に採択。「医療資格は、ずっと味方」をテーマに活動しています。
-
臨床検査技師×動画クリエイター、好きを仕事につなげたアシュさん
今回は、臨床検査技師&副業動画クリエイター、「MediWebラボ」メンバーのアシュさんにお話を伺いました。 動画クリエイターをはじめられた経緯、動画制作活動のはじめ方と学び方、今後挑戦したいことなどたくさんお話していただきました! アシュさん... -
【健康日本21】適度な運動で生活習慣病のリスクを下げよう!
毎年受けている健康診断。今年はいかがでしたか?医師から「適度に運動をしましょう」と言われた方もいるかもしれません。 基準値を超えた検査値には、高血圧、糖尿病、痛風など生活習慣病のリスクが潜んでいます。いつまでも健康に生活するためには、日常... -
それって「かくれ糖尿病」かも?食後血糖の重要性と対策
健康診断で血糖値が正常だったのに、喉が渇いたり、トイレが近かったり、食後の眠気や空腹を感じた経験はありますか?とくに目立った症状もないからと、そのまま放置していませんか? 喉が渇いたり、トイレが近かったりするのは「かくれ糖尿病」のせいかも... -
ソーシャルワーカーからWeb事業立ち上げへ。理想のライフスタイルを目指すヒカルさん
今回は、ソーシャルワーカーからWebコンサルに転身し、Web集客のトータルサポート事業WEBFAREを立ち上げた「MediWebラボ」メンバーのヒカルさんにお話を伺いました。 ソーシャルワーカーからWebコンサルとして独立された経緯、その後の働きかた、独立する... -
現役Webライターのタスク管理術を紹介!効率化のポイントとは
Webライターの仕事が増えてくると、タスクに追われる毎日を過ごす方もいるでしょう。仕事の増加がうれしい反面、時間管理の見直しをしたいと考えるWebライターも多いかもしれません。 筆者も以前、毎日仕事に追われてタスク管理がうまくいかないと悩んだ時... -
保護中: LINE@特典記事
この記事はパスワードで保護されています