運営・記事編集:松岡磨衣子– Author –

京薬卒、(株)Medited代表取締役。 医療・取材ライターや医療系介護メディアの編集長業務、キャリアスクールでの講師メンター業などを経て2020年よりオンライン動画講座「医療ライターのはじめかた」メディア「MediJump」の運営を開始。2022年より医療×Webクリエイターの交流コミュニティ「MediWebラボ」をスタート。2023年に法人化し、経済産業省JStarX起業家プログラム等に採択。「医療資格は、ずっと味方」をテーマに活動しています。
-
人の話をじっくりと聴きたい。看護師の傾聴スキルを活かして医療系取材ライターへ!蛇原みどりこさん
こんにちは!「医療資格は、ずっと味方」をテーマに医療資格保有者専用の働き方の選択肢を広げるスクールプラットフォームを運営しています、Medi+です!「Medi+医療系取材ライターのはじめかた講座」内課題のペアインタビュー&取材記事をご紹介してい... -
第21回企画Medi+「医療ライターのはじめかた」講座について
医療従事者専用ライター講座。卒業数は薬剤師、看護師、歯科医師など約100名。法律面は弁護士の監修付きで、現役医療ライターや薬機法ライターが添削しています。 -
臨床検査技師23年目のプロが、医療系取材ライターに挑戦!森居あんみさんにインタビュー
こんにちは!「医療資格は、ずっと味方」をテーマに医療資格保有者専用の働き方の選択肢を広げるスクールプラットフォームを運営しています、Medi+です!「Medi+医療系取材ライターのはじめかた講座」内課題のペアインタビュー&取材記事をご紹介してい... -
保護中: 医療系「取材」ライター講座|3ヶ月目の動画講座まとめ
この記事はパスワードで保護されています -
保護中: 医療系「取材」ライター講座|2ヶ月目の後半動画講座まとめ
この記事はパスワードで保護されています -
こどもが熱を出したら?幼児の発熱の対処方法や受診の目安について解説
こどもの発熱は前触れなく起きることが多く、突然のできごとだと焦ってしまいますよね。とくに1〜3歳ぐらいだと体調不良をうまく伝えられないので、どう看病すべきか判断に困ることもあるでしょう。 しかし、熱が出ても慌てず、適切な対応ができれば、お子...