INTERVIEW– category –
-
医療従事者からデータサイエンティストへ。医療×ビジネスの架け橋を目指すRANさん
今回は、医療専門職から未経験でデータサイエンティストに転職し、「医療×ビジネスの架け橋(LAN)になる」をモットーに活躍中のMediWebラボメンバー、RANさんにお話を伺いました。 医療専門職からデータサイエンティストになられた経緯、その後の働き方、医... -
作業療法士から、等身大の生き方を目指すイラストレーターへ転向!爽あゆみさん
今回は、作業療法士からイラストレーターに転身し、Webメディアや雑誌の挿絵の提供や、NFTでの作品販売、イラスト素材販売など多方面で活動中の爽あゆみさんにお話を伺いました。 作業療法士からイラストレーターになられた経緯、その後の働き方、コンセプ... -
調剤喫茶「farmatería」、屋台でつなぐ薬剤師いしまるさん
今回のゲストは、薬学生の頃から調剤喫茶「farmatería」の構想を考え続け、ついに昨年屋台を引きながら地域の健康相談にのる活動を開始されたいしまるさん。 "近所の頼れるおっちゃん"を目指すいしまるさんに、薬剤師という職業の選択や調剤喫茶を開きたい... -
システムエンジニアから看護師へ。「縁joyナース部」サロン運営中のパラレルワーカー、マイマイさん
今回は、システムエンジニアから看護師に転身し、その後パラレルワーカーとしてさまざまなお仕事をされているマイマイさんにお話をうかがいました。 システムエンジニアから看護師になった経緯、その後の働き方、オンラインサロン「縁joyナース部」に対す... -
生理の悩みをきっかけに新卒起業、ウェアラブルデバイス“reanne”開発中の浅井さん
今回は、昨年(2021年)11月に株式会社asaiを起業。生理を可視化できるウェアラブルデバイス(身体の一部に装着できるコンピューターデバイス)開発中の浅井しなのさんにお話をうかがいました。 薬科大学を卒業後、起業の道に進んだ浅井さん。起業に至るま... -
ケニアのアパレル「RAHA KENYA」&NGO団体で活躍中の元看護師、なみほさん
今回は、看護師を経て、アフリカのケニア「モヨ・チルドレン・センター」でのNGO活動と、アパレルブランド「RAHA KENYA」で活躍しているなみほさんにお話を伺いました。 未経験からマーケターや広報業務を行い、NGO活動も精力的に行うなみほさん。ケニア渡...